niwa q

niwa q
私たちは 盆栽&苔玉と暮らす造園ショップ、niwaq (ニワキュウ) を大阪市平野区から 発信しております。
日本の伝統的な素材や技術を大切にし、 日々の生活に 自然と溶け込む をコンセプトとした 盆栽&お庭をご提案いたします。
季節に合わせた 草木盆栽、苔玉のワークショップも開催しております。
niwaq ホームページ http://www.niwa-q.com

ご結婚~ご両親へ贈る感謝の盆栽

一週間後にご結婚されるカップルが、それぞれのご両親に贈る盆栽を作りたいと、 niwa q の教室に来て下さいました。

旦那さまは、御殿場桜と姫雪柳

奥さまは、真紅のバラと岩ウチワ


鉢も手作りを持参で、世界に一つしかない心のこもった温かい作品が出来上がりました。。


後日、奥さまがメールを下さり、ご両親がとても喜ばれた旨を知らせてくれました。

私たちも本当に嬉しいです。


Yさん、奥さま、ありがとうございました!

麗しのシダレザクラ盆栽


マンション高層階にお住いのKさん。

ご自宅ベランダの緑化相談とご一緒に、教室を受講して下さいました。




これから美しい花を咲かせてくれるシダレザクラ、樹形も美しく、上品です。

麗しい一鉢が出来上がりました。

Kさん、ありがとうございました!

苔玉たちよ、たくましくあれ

昔勤めていた職場の同僚だというYさんとNさんが、苔玉を作りに来てくれました。

聞けば、その会社は倒産してしまい、Yさんは給料の未払いに遭われたとのこと。

笑い飛ばすお二人に、女のたくましさを感じました(笑)


Yさんは、ニワザクラ

Nさんは、トウカエデ

苔玉たちも たくましく成長してもらいたいもんです。

Yさん、Nさん、ありがとうございました!

緑のオアシス鉢


苔が大好きで、ご自身で苔単体も育ている Eさん。

今回、苔を使った鉢物を作りたいと niwa q に来てくれました。




苔をなるべく傷ませたくないと、半日蔭でも大丈夫な植物の中から、姫石化トキワシノブを選ばれました。

緑のオアシスの中、白い根茎がアクセントのように際だってますね

E さん、ありがとうございました!

パパはお手伝い 兄弟苔玉作り

小学4年生と1年生のご兄弟と、明るく朗らかなパパさんが苔玉を作りに来てくれました。

しっかりさんのお兄ちゃんが選んだ苗は、根茎がモフモフ可愛い姫石化トキワシノブ




ちょっぴりやんちゃな弟ちゃんが選んだのは、紅い葉が美しいナンテン。

パパさんは弟ちゃんをすこ~し お手伝い。







お二人とも一生懸命作ってくれた甲斐あって、とても立派な苔玉が出来上がりました!


Mさん、お兄ちゃん、弟ちゃん、ありがとうございました!

フジザクラとカラフネツツジの苔玉

学生時代の同級生のKさんと  I さんが苔玉を作りに来てくれました。

苔玉に興味を持たれたKさんが、I さんを誘ってくださったそう。

植物好きのお二人です。



Kさんは、フジザクラ、I さんは、カラフネツツジ

どちらもお花をつけるとますます美しい苔玉になりますよ、楽しみです~。


Kさん、I さん、ありがとうございました!

箱庭に飾った苔玉たち

高校j時の同級生4人組さんが 苔玉作りに来てくれました。

Nさんはシジミ花、Hさんはニワウメ、Tさんはシチョウゲ、Aさんはヒメユキヤナギ、

若くて可愛い4名さま、選ばれた苗も可愛いものばかり、





まん丸に仕上がり、ますます可愛さが増しました~。

箱庭に飾って記念撮影。

Nさん、Hさん、Tさん、Aさん、ありがとうございました!

パナソニックセンター大阪での苔玉教室開催のお知らせ

大阪グランフロント にある パナソニックセンター大阪 2F ヒントガーデンにて、
3月24(木)・27日(日) 苔玉教室を開催いたします!
テーマは、お庭をおウチの中に待って入ろう ~ 手作り苔玉でリビングに彩を ~

春には、瑞々しい新緑、秋には艶やかな紅葉を楽しめるヤマモミジを使って、
素敵な苔玉を作りましょう

暮らしに緑を取り入れた具体例や、ポイントなども ご紹介していきたいと思っています。

詳しくはこちらをご覧ください

http://panasonic.co.jp/center/osaka/event/all/



皆さまのお越し、心よりお待ちしております!

カラフネツツジとナンテンの苔玉

Hさんが、高校時代の同級生の I さんを誘われて 苔玉を作りに来てくれました。

来る途中、道に迷ってはいけないと、かなり早くに待ち合わせて、予約30分前には到着されました(笑)



じっくり選んでいただいた苗は、

Hさんは、可憐な花が可愛いカラフネツツジ、

 I さんは、葉の色が美しいナンテン。

本当に楽しいお二人で作業中笑いが絶えず、私もずいぶん笑わせていただきました!

和やかな中、無事に素敵な苔玉たちができあがりましたね。

Hさん、 I さん、ありがとうございました!

仲良しご家族の力作品たち

先日、niwa q に 別の仕事で来店されたKさまが、後日、ご家族を連れて 教室に来て下さいました。

利発な小学1年生のYちゃんと、ちょっぴりシャイな幼稚園児の I くん。

Yちゃんは、小さなお手々で一生懸命、赤花台湾梅花カラマツの苔玉を作ってくれました。


I くんは、気の向くまま、お父さんと一緒にトキワシノブの吊り苔玉を作ったり、お母さんのシダレザクラの盆栽作りに参加したり~(笑)

仲良し家族の素晴らしい力作品たちが出来上がりました!

Kさま、奥さま、Yちゃん、 I くん、ありがとうございました!





お花が楽しみ苔玉作り


Wさん夫婦が苔玉を作りに来てくれました。

植物好きの叔母さまの影響で、奥さまが苔玉に興味を持ち、今回 旦那さまを誘われたとのことでした。





旦那さんは、ヒメシャクナゲ、

奥さまは、ヒュウガミズキを選ばれました。

どちらも可愛いお花が楽しみです。

形良い美しい苔玉が出来上がりましたね!

一緒に飾る置皿も、仲良く選んでご購入いただきました。

Wさん、奥さま、ありがとうございました!



和カフェに飾る苔玉つくり


 
娘さんとウォーキング中に  niwa q をみつけて、教室に来て下さったSさん。

植物が似合うナチュラルな雰囲気な方です。






お友達が和カフェを開いたので、そこに合う苔玉を作って贈りたいとのこと。

飾る場所、雰囲気を考えてトキワシノブを選ばれ、一緒に陶板、飾り石もご購入いただきました。

きっと、お友達の和カフェで癒しの空間をつくってくれると思います。


Sさん、ありがとうございました!

対照的な二鉢が出来ました

Tさんが、ご自分の分とお友達に贈る為の盆栽を二鉢、作りに来てくれました。

ご自分の方は、もうすぐ出る新しい葉が美しいカラマツ、

お友達に贈る方は、お世話のしやすいものをと、トキワシノブを選ばれました。


鉢はどちらも加藤益造さん作。

鉢の色といい、常緑・落葉と、対照的な美しい盆栽が出来上がりました!

Tさんも気に入られて、手放したくないご様子でした(笑)

Tさん、ありがとうございました!


女性自身「うさこの知らない世界」の教室取材


週刊誌 女性自身でコラム記事「うさこの知らない世界」を担当されている うさこさんが、niwa q の教室取材に来てくださいました。

うさこさん、実際にご自身で盆栽づくりを体験されます。




選ばれた苗は、フワフワの花穂が可愛い四万十川ネコ柳。

作業中、すでに愛情を持ってくださったご様子(笑)

丁寧に作業され、とても美しく仕上がりました!

管理方法なども熱心に聞いて下さり、お世話はバッチリのようです。

掲載記事は、3月8日(火)発売の女性自身と、

WEB版 「うさこの覗いた世界」
三十八のぞき 溺愛!盆栽つくりで親バカ体験

を、ぜひご覧ください!

うさこさんの率直で鋭い意見・感想・可愛いイラストが、わかりやすく面白く書かれています!

うさこさん、ありがとうございました!



朧月石菖とナンテンの苔玉

小学3年生のHちゃんとママさんが、苔玉作りに来てくれました。

しっかりさんのHちゃん。お花は虫がつくと嫌なので、ナンテンにします、とのこと。

お母さんは涼しげな朧月セキショウを選ばれます。


作業中も、しっかり感が節々に溢れるHちゃん、

お母さんも心強いですね。

赤と緑のコントラストが美しい、二つの苔玉が出来上がりました。

I さん、Hちゃん、ありがとうございました!


女性三世代の苔玉作り


I さま 祖母、母、孫の、女性三世代で niwa q に苔玉を作りに来て下さいました。

おばあさまはナンテン、お母さんは、ヒュウガミズキ、お孫さんのAちゃんは四万十川柳



出来上がった苔玉を小学校に持っていくとのこと、気合が入ってます。

三世代が仲良く作業されているのをみて、ほのぼのした気持ちになりました。

皆さん、きれいな形の美しい苔玉が出来上がりましたね!

おばあさま、お母さま、Aちゃん、ありがとうございます。

ヒメミズキ、ツルヤブコウジ、シジミバナの苔玉


高校時代の同級生3名さまが苔玉を作りに来てくれました。

まだ学生さんのような爽やかな3人さんですが、卒業されて何年経った今もよく会われているそうです。






Hさんは、ツルヤブコウジ、Sさんは、シジミバナ、Yさんは、ヒメミズキ

とても可愛い苔玉が出来上がりました!

次も3人仲良く、盆栽を作りにぜひ来てくださいね~。

Hさん、Sさん、Yさん、ありがとうございました!