niwaq-blog
garden&bonsai
niwa q
私たちは 盆栽&苔玉と暮らす造園ショップ、niwaq (ニワキュウ) を大阪市平野区から 発信しております。
日本の伝統的な素材や技術を大切にし、 日々の生活に 自然と溶け込む をコンセプトとした 盆栽&お庭をご提案いたします。
季節に合わせた 草木盆栽、苔玉のワークショップも開催しております。
niwaq ホームページ
http://www.niwa-q.com
苔玉ワークショップの取材
先日、新聞社の方が、苔玉ワークショップの取材に来られました。
苔玉作りベテラン 常連さんのTさんと一緒に、記者さんも苔玉作りに初挑戦。
Tさんは、カリン、ベニバナヒョウタンボク、チャセンシダの寄せ植え。
記者さんはアメリカヅタの苔玉。
今回、お仕事で来ていただきましたが、これを機に、苔玉に興味を持っていただければ、と願ってます。。。
ぜひまた、お越しくださいね。
お待ちしております~。
カルチャースクールで苔玉教室
先週の木曜日、近鉄八尾アリオのカルチャースクールにて、苔玉教室をさせて頂きました。
たくさんの方々に来ていただき、定員満員に。。。
皆さん、熱心に受講していただき、本当にありがとうございました!
お作りになった苔玉、末長く可愛がっていただきたい~!
と、思っております(^^)
春 niwa q の庭
暖かくなったかと思えば、また寒い日・・・
そんな日々の繰り返しでしたが、いよいよ本当の春到来ですね~
niwa q 庭の草花も、色づき開花しだしました。。。
これから ますます賑やかになっていくのが楽しみです~
パン屋さんのワークショップ
以前 、niwaq が イベントに参加した時に、お隣で手作りパンを販売されていたSさんとKさん。
今回、お二人でワークショップに来て下さいました。
Sさんはヒメミズキの盆栽を、Kさんはハナイカダの苔玉作りに挑戦。
お二人とも、パン作りをされているからでしょう、手先が器用で、とても上手に仕立てられました。
作られた後は、お茶をいただきながら、色々なお話で楽しい時間を過ごさせていただきました。
次回、パンをもって来て下さるとの事。
メッチャ楽しみです~。
Sさん、Kさん、今回はどうもありがとうございました!
レンコンの植替え
昨年の夏、niwa q の庭に美しく咲いたハスの花。
増えた根を、三鉢に分けて植替えました。
今年も綺麗に咲いてくれますように~☆
椿(侘助)植替えのご依頼
以前 ザクロの木の鉢植えをご購入いただいた Kさま。
昨年末に、niwa q 庭に植えてあった椿の木(侘助)を鉢植えにして、ご自宅まで届けてほしい、とのご依頼を頂きました。
植替えの良い時期まで お待ちいただき、申し訳ありませんでした。
少しの間、養生させてから配達させて頂きます。
Kさま、いつもありがとうございます。
niwa q では、植えつけや植替えなども承っております。
ぜひ、お気軽にご相談下さい。
東急ハンズ梅田店11階 ミニ出店中!
東急ハンズ梅田店11階中央レジ前に、niwa q ミニ出店しました!
春を彩る盆栽・苔玉をはじめ、鉢、器、苔、用土など、色々ご用意しています。
新芽が楽しみな可愛い盆栽がいっぱいです~
ぜひ、一度見に来てくださいね。
スタッフ一同、お待ちしております!!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)