niwaq-blog
garden&bonsai
niwa q
私たちは 盆栽&苔玉と暮らす造園ショップ、niwaq (ニワキュウ) を大阪市平野区から 発信しております。
日本の伝統的な素材や技術を大切にし、 日々の生活に 自然と溶け込む をコンセプトとした 盆栽&お庭をご提案いたします。
季節に合わせた 草木盆栽、苔玉のワークショップも開催しております。
niwaq ホームページ
http://www.niwa-q.com
紅葉が楽しみハマボウとヤマモミジの盆栽づくり
三か月前に予約を下さった I さん、
お友達のSさんと盆栽を作りに来てくれました。
三か月前に会われた時、今回の予定を決められたとのこと。
早くから決めていただき、ありがとうございます。笑
I さんは、ハマボウ
Sさんは、ヤマモミジ
素敵な二鉢が出来上がりましたね!
どちらも紅葉が楽しみです。
I さん、Sさん、ありがとうございました。
NHK ニュースほっと関西さんが取材に来てくれました
NHK ニュースほっと関西(夕方6時10分~7時放送)さんが niwa q の取材に来てくれました。
〝 小さい秋さがした!〝のコーナーで、気象予報士の坂下恵理さんがハゼノキの盆栽作りに。
笑顔が素敵なとっても可愛い方で、撮影の合間の談笑も楽しかったです~。
緑と紅のコントラストが美しい盆栽になりましたね。
出来上った盆栽に、愛しかありません~!と嬉しいお言葉いただきました。
スタッフの皆さま、坂下さん、ありがとうございました!
黄金ヅタと緋ネムの鉢植え作り
雨の中、Kさんが盆栽作りに来てくれました。
Kさん、かれこれ5年近く前から春と秋に通って下さっています。
遠い所、本当に有り難いです。
今回は、垂れる植物がいいと黄金ヅタを選ばれました。
それと、持って帰るのが大変そうと躊躇されていましたが、まだ頑張って紅い花をつけていた緋ネムが気になり、やはり作られることに。笑
雰囲気の違う面白い鉢植えが出来上がりました。
Kさんも大満足とのこと、嬉しいです。
ありがとうございました!
一人暮らしのお供に盆栽を
小雨降る肌寒い中、Hさんが盆栽を作りにきてくれました。
一人暮らしを始めたのを機に盆栽を育てたいと思い、どうせなら自分で作ろう となったそう。
選ばれた苗は可愛いナツハゼ
楽しそうに作業されるHさんです。
美しい盆栽が出来上がりました。
素敵な同居人さんですね。笑
Hさん、ありがとうございました!
東急ハンズ梅田店 niwa q 売場 お引越し
東急ハンズ梅田店11階の niwa q 期間限定出店の売場が引越ししました。
11階中央エスカレター下り側の大丸百貨店沿いとなります。
少し前まで暑い日が続いていたのに、すっかり秋らしくなりましたね。
季節感溢れる盆栽・苔玉を中心に、土・鉢・苔など、ご自身でも制作を楽しんでいただける材料などもご用意させていただいております。
心地よい季節、趣ある盆栽・苔玉で気持ちを豊かにしませんか
皆さまのお越し、心よりお待ちしております。
ヤマモミジとツワブキの盆栽作り
秋晴れの中、YさんとMさんが盆栽を作りに来てくれました。
Yさん、苔や盆栽に興味をお持ちで、教室を色々探されていた中 niwa q を見つけてくれたそうです。
Yさんは、ヤマモミジ
Mさんは、ツワブキ
とても面白いお二人、笑いながらの制作で、素敵な草木盆栽が出来上がりました。
Yさん、Mさん、ありがとうございました!
修学旅行で作った鉢でヤマモミジの盆栽作り
修学旅行で作った鉢で盆栽を作りたいと、小学6年生のMちゃんが 教室に来てくれました。
選んだ植物はヤマモミジ
とても 利発なMちゃん、テキパキ作業をこなします。
明るい色目の鉢と少し赤みがかったモミジがなんとも可愛いですね。
Mちゃんにピッタリの盆栽が出来上がりました。
Mちゃん、お世話の方もよろしくお願いしますね!
ヤマモミジと五色カズラの苔玉作り
Oさんが大学生の娘さんとご一緒に苔玉作りに来て下さいました。
苔玉を作りたいというお母さんに付き合ってくれる可愛いお嬢さんです。
Oさんは、ヤマモミジ
お嬢さんは、五色カズラ
どちらもバランス良いきれいな苔玉になりましたね。
お二人とも、どうもありがとうございました!
お誕生日プレゼントに盆栽作りを
秋晴れの気持ち良い日、BさんとNさんがniwa q の教室に来てくださいました。
聞けば、NさんからBさんへのお誕生日プレゼントだそうです。
素敵なイベント?に参加させて頂けて光栄です。笑
Bさんは、ヤマモミジ
Nさんは、ナツハゼ
美しい草木盆栽が出来上がりましたね。
Bさん、Nさん、ありがとうございました!
可愛いナンキンハゼの苔玉
澄み切った秋空の中、Mさんが苔玉を作りに来て下さいました。
昔は植物を色々育てられてというMさん、
ワンちゃんを飼ってからなかなかご縁がなかったそうですが、これを機会にどんどん増やしていってほしいですね。。
選ばれたのはナンキンハゼ
葉の形が可愛い紅葉も楽しめる植物です。
とても素敵な苔玉が出来ましたね!
Mさん、ありがとうございます!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)