東急ハンズ梅田店ミニ出店のお知らせ
2月2日日曜より、東急ハンズ梅田店11階中央レジ前にて niwa q ミニ出店が始まります!
昨年末から今年1月19日までの期間限定出店より 規模は小さめですが、今回はお馴染みの niwa q 盆栽・苔玉をはじめ、多肉や観葉植物の鉢植え、苔玉も新たにご用意しています。
和の器に多肉、観葉・・・独特の雰囲気で 結構いい感じなんです。。。
ここはひとつ、ぜひ見に来て下さい~!お待ちしてます!
平日も盆栽・苔玉教室 承ります!
奈良で雑貨店を営まれているSさんが、niwa q ワークショップに来て下さいました。
Sさん、週末はお仕事で ご来店は無理なので、木曜にご予約・ご来店いただきました。
niwa q では、金~日・祝の営業日以外の日も、都合がつけば教室のご予約は承っていますので、遠慮せずにお問い合わせください!
.jpg)
Sさん、お仕事でなかなか来れないので・・・と 今回3個の盆栽、苔玉を作られることに~。
まずはヒメミズキの盆栽作りに始まり、ヤブコウジ、台湾梅花カラマツの苔玉を作られました。
さすがに3個作ったのでバタバタしたのと、お話が楽しく会話が弾みすぎたのとで、制作中の写真を撮り損ねてしまいました(泣)
出来上ってから作品と一緒に記念撮影。。。
Sさん、この度はありがとうございました。
またぜひ来て下さいね、お待ちしております!
飛込みOK!苔玉ワークショップ
雲竜梅満開
.jpg)
今年も niwa q の雲竜梅が満開になりました。
店内にしばらく置いていたので、少し早目の満開ですが、例年通り、見事な美しい花を付けてくれました。
クネクネ曲った光沢のある幹、ほのかな香りが漂う花。
大寒のもっとも寒い時期、見る人を 清々しい気持ちにしてくれます。
杉玉を
作ろうと思ったのですが、
なんだか違うものになってしまいました。
前々からちょっと挑戦してみたいと思っていた杉玉。
酒蔵の前にぶらさがっているやつです。
新酒が出来たことを知らせる役割で、「搾りを始めました」という意味でらしいです。
酒屋の看板のようなものと思われがちだけれど、
元々は酒の神様に感謝を捧げるものであったとされるそう、な物をつくるのはおこがましいですが
苔玉をつくったりしてるもので、興味はひかれていました。
本当はここから鋏でまあるくカットするのですが、この感じはこの感じでおもしろいかなと思い、
そのまま店先に吊るしてみました。
まだ、枝が残っていたのでミニバージョンも。
・・・もちろんですが、新酒はできてません。
植木屋日記はFacebookに引越しました!→ niwa q facebook
なんだか違うものになってしまいました。
前々からちょっと挑戦してみたいと思っていた杉玉。
酒蔵の前にぶらさがっているやつです。
新酒が出来たことを知らせる役割で、「搾りを始めました」という意味でらしいです。
酒屋の看板のようなものと思われがちだけれど、
元々は酒の神様に感謝を捧げるものであったとされるそう、な物をつくるのはおこがましいですが
苔玉をつくったりしてるもので、興味はひかれていました。
本当はここから鋏でまあるくカットするのですが、この感じはこの感じでおもしろいかなと思い、
そのまま店先に吊るしてみました。
まだ、枝が残っていたのでミニバージョンも。
・・・もちろんですが、新酒はできてません。
植木屋日記はFacebookに引越しました!→ niwa q facebook
早春を彩る一鉢に
昨年春にカエデの苔玉を作りに来てくれたMさんが、盆栽を作りに niwa q にご来店されました。
始め、単植の小さい盆栽を何個か作ろうかと思われてたのですが、大きめの鉢で寄植えする事に。。。
小さい鉢も可愛いのですが、やはり大きめの鉢での寄植えは迫力があります。
.jpg)
弓なりの樹形がおもしろいツリバナと、咲くのが楽しみなツバキ、鮮やかな赤色が美しいナンテンを使い、ホソバオキナゴケと化粧砂で美しく仕上げました。
椿の花が咲いたら、きっとシンプルな器に映えることでしょうね~。
早春を鮮やかに彩ってくれる一鉢になりました。。。
Mさん、この度はどうもありがとうございました!
春に小さめの盆栽を作りに来てくださいね~。
お待ちしております!!
母娘仲良く苔玉づくり
2014年が始まり一週間が過ぎました。
お母さまと二人で来て下さったAさん、
役をしていた会社の忘年会での景品を、たまたま東急ハンズで見かけた niwa q の盆栽にして下さったそうで、そして、偶然にもその盆栽をご自身で当てて下さったそう!
そんなご縁で、今回お母さまとご来店してくださいました。
お母さまはすんなり大実ヤブコウジの苔玉作りに決められました。
Aさんは盆栽にしようか迷われましたが、ヒメミズキとヤブコウジの苔玉に決定。
離れて暮らしてらっしゃるAさん母娘さんですが、とても仲のいいお二人。
Aさんがお母さまをさりげなく思い遣られているのがよくわかります。。。
お二人にピッタリな素敵な苔玉が完成しました!
Aさん、お母さま、この度はどうもありがとうございました!
お母さまと二人で来て下さったAさん、
役をしていた会社の忘年会での景品を、たまたま東急ハンズで見かけた niwa q の盆栽にして下さったそうで、そして、偶然にもその盆栽をご自身で当てて下さったそう!
.jpg)
お母さまはすんなり大実ヤブコウジの苔玉作りに決められました。
Aさんは盆栽にしようか迷われましたが、ヒメミズキとヤブコウジの苔玉に決定。
離れて暮らしてらっしゃるAさん母娘さんですが、とても仲のいいお二人。
Aさんがお母さまをさりげなく思い遣られているのがよくわかります。。。
お二人にピッタリな素敵な苔玉が完成しました!
Aさん、お母さま、この度はどうもありがとうございました!
あけましておめでとうございます
.jpg)
新年あけましておめでとうございます。
niwa q 店舗は10日(金)から営業させて頂きます。
東急ハンズ梅田店11階での 期間限定出店は19日まで、三宮店は5日まで連日開催しております。ぜひ、お立ち寄りください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております!
本年も niwa q を よろしくお願いいたします。
登録:
投稿 (Atom)